10月24日 キックベース楽しかった🤗
- おやじの会 陶鎔小学校
- 2021年11月14日
- 読了時間: 1分

初めてキックベースをやろうと企画しましたが、正直やる内容はどうでもよくて。
おやじの会も子供達もまずは皆が集まれることがとても大切。
今回は30名程度の参加でしたが、とても
充実した時間を過ごすことができた。
子供達のコメントからもそれが伝わってくる。
低学年組では微笑ましい騒動が。
3塁でホームを狙う女の子。
キッカーはおやじの会の新メンバー。
蹴るたびに全力疾走でホームに走るが、
その度にファール。繰り返すこと6回。
7回目キックでまさかのバントで、あえなくアウトに。
ホームで崩れ落ちる女の子。
「なんでバントなの〜〜〜〜!」
「なんでバントなの〜〜〜〜!」
「なんでバントなの〜〜〜〜!」
詰め寄る女の子にたじろぐおやじ。
微笑ましくも、本気で悔しがれる子供達に
素直さを感じました。

高学年組は大人と対決したりと、体力とスキルでいい勝負。
できるはずの動きができないのは、今に始まったことではないのがおやじ軍団。
中でも、空手有段者の女の子のキックは
腰の入ったいいキックで、ホームランを
連発!
汗をいっぱいかきながら楽しいゲームができました。
Comments